Inspection輸入食品検査

検査器具

輸入食品の検査もお任せください。
適切・迅速な検査で輸入に携わる皆様を
サポートします。

輸入食品検査とは、輸入される食品が食品衛生法に適合していることを確認するための検査です。
輸入を行う際は、輸入者がその都度検疫所に輸入届出を提出する必要があり、届出書類の審査や、輸出国・原材料や製造方法などを確認することにより、問題が無ければ輸入が認められます。
検査には、食品衛生法違反の蓋然性が高いと判断された際の「命令検査」、輸入が認められた食品について計画的に抜き取り検査を行う「モニタリング検査」、輸入者の自主的衛生管理の指導として行われる「自主検査」、と種類があります。
当センターは、食品衛生法に基づく厚生労働大臣登録検査機関として、輸入者及び通関業者様のサポートをしております。

検査項目

命令検査
食品衛生法違反の可能性が高い輸入食品等について、厚生労働大臣の命令により実施しなければならない検査です。
受託可能な検査項目についてはお問合せください。
自主検査(指導検査を含む)

輸入食品等が食品衛生法の規格等に適合しているかを確認するために、検疫所の指導により行う検査です。

残留農薬 項目についてはご相談ください。
添加物 保存料、漂白剤、甘味料、酸化防止剤、着色料等
器具・容器包装 合成樹脂製品、ガラス製品、陶磁器製品、ゴム製品等
微生物等 生菌数、大腸菌群、E.coli、黄色ブドウ球菌、サルモネラ属菌等
カビ毒 アフラトキシン
品目登録検査
輸入時の手続の簡素化・迅速化を目的とした品目登録に必要な検査です。サンプルで実施した検査結果を品目登録することにより、輸入届出を行わずに通関時の検査結果として用いることができます。

検査日数

お問合せください

輸入食品検査の流れ

輸入食品検査は他の検査と流れが異なります。

01お問合せ

お問合せフォームに内容をご記入ください。

検査に関するお問合せはこちらからお問合せフォーム

02検査の申込み

自主検査申請書、製品検査申請書に必要事項を記入し、FAXまたはメールで送ってください。

03サンプリング日の決定

お打合せの上、サンプリング日時を決定いたします。

04各種書類の送付

食品等輸入届書控、インボイス、パッキングリスト、B/L等の書類をFAXまたはメールで送ってください。

05見本持出許可申請書の送付

各種書類を確認後、サンプリング数量の御連絡を差し上げますので、見本持出申請の上、申請書をFAXまたはメールで送ってください。

06サンプリング

当センター検査員がサンプリングにお伺いします。

07試験検査

試験検査を実施します。

08結果報告

試験成績証明書を発行いたします。

検査の様子

検査の様子

ご依頼・お申込みの流れ

申込書ダウンロードはこちらから各種検査・分析申込書

Contactお問合せ

Mailinfo@kensa.jp(24時間受付)

\ 検査に関するお問合せはこちらから /お問合せフォーム